令和元年7月1日 |
新本庁舎・消防庁舎の整備について |
昭和47年12月に建築された現在の広域組合本庁舎・消防庁舎は45年以上が経過しており、耐震性の不足、老朽化等の問題が生じていることから、庁舎の整備が求められておりました。
このため、平成28年度から庁舎整備検討委員会による検討を行い、庁舎整備の基本的な考え方がまとめられ、整備方針を新築移転といたしました。
平成30年度には新本庁舎・消防庁舎建設推進委員会を設置し、庁舎建設の基本構想を策定、基本計画・基本設計業務委託簡易公募型プロポーザルによる委託業者の選定及び移転先の用地取得を行い、平成31年3月末に新庁舎建設の基本設計が完成いたしました。
現在は、基本設計を基とした実施設計業務と新庁舎建設地の敷地造成工事を行っており、令和3年度の供用開始を目指して事業を推進しております。 |
|
現在の取り組み状況 |
・平成31年3月 |
敷地造成工事契約締結 |
|
(工期:平成31年3月〜令和元年9月) |
・平成31年4月 |
実施設計業務委託の契約を締結 |
|
(業務期間:平成31年4月〜令和元年9月) |
|
これまでの経過 |
・平成28年10月 |
庁舎整備検討委員会の設置 |
・平成30年 2月 |
庁舎整備検討委員会の検討結果報告 |
・平成30年 4月 |
新本庁舎・消防庁舎建設推進委員会の設置 |
・平成30年 7月 |
新本庁舎・消防庁舎建設基本構想を策定 |
・平成30年 8月 |
基本計画及び基本設計業務委託の簡易公募型プロポーザルを実施 |
・平成30年12月 |
移転先用地の売買契約締結 |
・平成31年 3月 |
新本庁舎・消防庁舎建設基本設計の完成
(基本設計の概要 PDF 1,892KB) |
|
|
 |
喜多方地方広域市町村圏組合
〒966-0056 福島県喜多方市字屋敷免3958番地
TEL: 0241-22-3426 E-mail: info@kouiki.kitakata.fukushima.jp |