西会津町
他市町村TOPへ→  
広域7市町村の地図
 木:桐  花:オトメユリ
  西会津町役場 〒969-4495
福島県耶麻郡西会津町野沢字下小屋上乙3308番地
TEL: 0241-45-2211
E-mail: info@town.nishiaizu.fukushima.jp
URL>  http://www.town.nishiaizu.fukushima.jp/

プロフィール   観光・イベント・交流
 新潟県に接した福島県の西の玄関口に位置し、町の中央を阿賀川が流れ、飯豊連峰が望まれる豊かな自然環境とともに、信仰の里としても知られる古い歴史に満ちた町また、総合運動公園「さゆり公園」は会津西北部の交流の場として活用されている
とともに、夏期には大学、高校の合宿などにも利用されています。


   大山祇神社、如法寺鳥追観音、飯豊山、銚子の口、奥川渓流釣りなどの神仏や自然、また総合運動公園さゆり公園や温泉健康保養センター「ロータスイン」を利用したスポーツ・健康増進などで観光の推進を図る。
 奥川健康マラソン(6月)
 飯豊の集い(7月)
 ふるさとまつり(11月)
 桐下駄マラソン大会(11月)
 女流プロ名人位戦(1月)
 雪国まつり(2月)

大山祇神社
大山祇神社

町の花 オトメユリ
町の花 オトメユリ
  
トピックス
  健康長寿の町づくり
 「百歳への挑戦」をキーワードに、保健・医療・福祉の連携を強化し、総合的な町民の健康づくりを行うトータルケア体制づくりを行っています。
 平成5年4月1日に「健康の町」宣言を行い、食生活改善の推進、在宅健康管理システムの導入、冬期間の運動不足解消のための屋内温水プール・屋内ゲートボール場の建設、骨密度測定装置の導入などを行ってきました。
 平成9年2月には、福島県で初めての多チャンネルケーブルテレビ(NCT )が開局し、自主放
送では身近な出来事や行事などを紹介する地域ニュースやトータルケア推進のための番組を重点的に製作し放送。平成15年度からは、県内自治体初のインターネットプロバイダーとして事業を開始しています。
 この他、「ミネラル農法」にも取組み、栄養豊富な農作物で健康な体づくりを推進しています。

ロータスイン
ロータスイン


西会津町 喜多方市 北塩原村